
2012年01月31日
どこかのLM。
たまに LMフォルダの整理すると
このLMなんだっけ?っていうのが 入ってる。
グループ通知みたいなので送られてきてるのもあるかと思うけど
きっと どこかで話の流れとかで
あげるー ありがとー
っていうのも あると思うんだ。
いつ誰に貰ったLMか 記憶が定かではないけれど。
きっとコレは もらったやつ。

着くと いきなり グレーの四角が山ほど降ってきて
よく見えてきたら 雪だった。
ひらひらと 舞うようじゃなくて
しんしんと 降り積もる感じの雪が あとからあとから 降ってくる。
ちょっと景色が気にいってしまって 写真撮りたいと思ったのに
訪れた時 薄着だったので
ダッフルコートを検索して 買いに行って 厚着して出直ししてしまった。

(オレの直感的な欲求に答えてくれたダッフルコートを置いてあるお店)
NINIKO AND NINIKOBOY
http://maps.secondlife.com/secondlife/SWITCH/156/82/42
で、しばらくその雪景色と 外国のクリスマスみたいな景色を楽しんだ後
ところで、ここは何するところ?と 探検開始。


どうやら 家具屋さん。

ん なんだこれ なんか可愛いぞ?
ヤカンに花が生けてある感じ。

色違いもあった。
9プリム 35L$
残念なことに トランスできない。
欲しい方は 自分で買ってね、って事だなぁ
Zigana
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sea%20Salts/165/99/22
忘れないうちの この 雪の降る場所のLM 載せておく。

椅子のガチャ もあった。
左から 20L$、35L$、35L$ そんな高くない。
ためしに 1回ずつやってみる。
左の。椅子に 弦が絡んでて ところどころで花が咲いてる かわいらしい。

真ん中のは椅子とテーブルのセット。
椅子4個もついてて、ポーズが何個か入ってる。
とりあえず ポーズがあるので 椅子だけ載せとく。

一番右のは 2人がけのソファ。
友達に手伝ってもらって 撮ってみた。
なんか 二人の間には ゆっくりした特別な時間が流れてる、といった感じの
やさしいソファ。
雪景色も楽しめた 素敵な家具屋さんでした。
あ、で、実際行ってみたのに
誰に貰った どんな理由で貰ったLMか思い出せなかった・・・。
ダメだな、オレ・・。
このLMなんだっけ?っていうのが 入ってる。
グループ通知みたいなので送られてきてるのもあるかと思うけど
きっと どこかで話の流れとかで
あげるー ありがとー
っていうのも あると思うんだ。
いつ誰に貰ったLMか 記憶が定かではないけれど。
きっとコレは もらったやつ。

着くと いきなり グレーの四角が山ほど降ってきて
よく見えてきたら 雪だった。
ひらひらと 舞うようじゃなくて
しんしんと 降り積もる感じの雪が あとからあとから 降ってくる。
ちょっと景色が気にいってしまって 写真撮りたいと思ったのに
訪れた時 薄着だったので
ダッフルコートを検索して 買いに行って 厚着して出直ししてしまった。

(オレの直感的な欲求に答えてくれたダッフルコートを置いてあるお店)
NINIKO AND NINIKOBOY
http://maps.secondlife.com/secondlife/SWITCH/156/82/42
で、しばらくその雪景色と 外国のクリスマスみたいな景色を楽しんだ後
ところで、ここは何するところ?と 探検開始。


どうやら 家具屋さん。

ん なんだこれ なんか可愛いぞ?
ヤカンに花が生けてある感じ。

色違いもあった。
9プリム 35L$
残念なことに トランスできない。
欲しい方は 自分で買ってね、って事だなぁ
Zigana
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sea%20Salts/165/99/22
忘れないうちの この 雪の降る場所のLM 載せておく。

椅子のガチャ もあった。
左から 20L$、35L$、35L$ そんな高くない。
ためしに 1回ずつやってみる。

左の。椅子に 弦が絡んでて ところどころで花が咲いてる かわいらしい。

真ん中のは椅子とテーブルのセット。
椅子4個もついてて、ポーズが何個か入ってる。
とりあえず ポーズがあるので 椅子だけ載せとく。

一番右のは 2人がけのソファ。
友達に手伝ってもらって 撮ってみた。
なんか 二人の間には ゆっくりした特別な時間が流れてる、といった感じの
やさしいソファ。
雪景色も楽しめた 素敵な家具屋さんでした。
あ、で、実際行ってみたのに
誰に貰った どんな理由で貰ったLMか思い出せなかった・・・。
ダメだな、オレ・・。
Posted by makiGrandmarnier at
00:27
│Comments(0)
2012年01月26日
バレンタインギフト
最近 よく 行くようになった すりんくで見つけたBAR
カナルサイドの 別サイドw Soul の グループギフト頂きました

かわいらしい ハートの模様の入った スタンドライトです。
りょうさん ありがとう
今日は 久しぶりに早くから家に帰ってたので
お礼を言いたくて Barに行ったら
そんな りょうさんを 慕って来てた 複数のお客さんに会って
そして 仲良くしてもらいました
(りょうさんは 居なかったのに です)
りょうさんの 人柄が お客層にも出てますね
また 別な日に 遊びに行きますね
カナルサイドの 別サイドw Soul の グループギフト頂きました

かわいらしい ハートの模様の入った スタンドライトです。
りょうさん ありがとう
今日は 久しぶりに早くから家に帰ってたので
お礼を言いたくて Barに行ったら
そんな りょうさんを 慕って来てた 複数のお客さんに会って
そして 仲良くしてもらいました
(りょうさんは 居なかったのに です)
りょうさんの 人柄が お客層にも出てますね
また 別な日に 遊びに行きますね
タグ :Bar Soul
Posted by makiGrandmarnier at
23:47
│Comments(0)
2012年01月24日
DJブース
お友達に呼ばれて LBの DJブースをもらいました。

空き缶があったり、火のついたタバコが置いてあったりとかしてますが

なんと 屋台です。
ラーメンでも売るかのように DJをするようです。
自分は DJはできないので 無音です。エアーです。
まぁたまに 鼻歌でも 歌っているかもしれませんが。

なんか 丁度屋台の前あたりから
ブォー と 何か出ます。

魚も出ますw
HUDの真ん中の2列、左が 出すボタンで 右の少し暗いのが OFFるボタンみたいです。

こんなとこからも出ますね。
こっちは 左側の 5こあるボタンの どれかを押したら その模様のがでるみたいです
(ついつい 魚を選択)

あと、こんなんも いただきました。

これは・・・
弁当はいらんかねー
だと 思うのですが・・・・・・・・・・。
で、とりあえず 肝心なことですが、この弁当売りスタイルも
屋台スタイルも、装着型ということです。
置くと土地のプリムが~とか
そんな心配は まったく要りません。
気になるお値段は 0L$!(って LBだったし
もってけドロボー!(って LBだから
とりあえず
あなたの幸運を祈ります。
場所は・・・きっと検索したら
もっと他の人が書いた 上手な紹介文が見つかるはず(スミマセン

空き缶があったり、火のついたタバコが置いてあったりとかしてますが

なんと 屋台です。
ラーメンでも売るかのように DJをするようです。
自分は DJはできないので 無音です。エアーです。
まぁたまに 鼻歌でも 歌っているかもしれませんが。

なんか 丁度屋台の前あたりから
ブォー と 何か出ます。

魚も出ますw
HUDの真ん中の2列、左が 出すボタンで 右の少し暗いのが OFFるボタンみたいです。

こんなとこからも出ますね。
こっちは 左側の 5こあるボタンの どれかを押したら その模様のがでるみたいです
(ついつい 魚を選択)

あと、こんなんも いただきました。

これは・・・
弁当はいらんかねー
だと 思うのですが・・・・・・・・・・。
で、とりあえず 肝心なことですが、この弁当売りスタイルも
屋台スタイルも、装着型ということです。
置くと土地のプリムが~とか
そんな心配は まったく要りません。
気になるお値段は 0L$!(って LBだったし
もってけドロボー!(って LBだから
とりあえず
あなたの幸運を祈ります。
場所は・・・きっと検索したら
もっと他の人が書いた 上手な紹介文が見つかるはず(スミマセン
Posted by makiGrandmarnier at
07:14
│Comments(0)
2012年01月08日
初詣。
今日は遅ればせ 初詣に行ってきました。
まずは 浅草、浅草寺。
おなじみの 雷門前で記念写真。
頭が良くなるように(もう遅い) お線香の煙も浴びてきました。
浅草の次は 堺の 大神神社(おおがみじんじゃ)
お稲荷さんでした。
狐の 狛犬 (いやすでに狛犬じゃないけど) って 普通の狛犬より
どことなく 不気味というか 怖い気がするのは 気のせいだろうか。
お参りに行ったのに・・・・なんかとりつかれそうというか(そんなこと言ってはいかん)
お参りの後は境内で 一休み・・・。
だんごが 美味しそうだったけど・・・・
お稲荷ささんが じっと見てる気がしたので そのまま じっと見ながら
帰ってきました・・・。
だんご・・・・・。
Posted by makiGrandmarnier at
16:59
│Comments(0)
2012年01月07日
世界。

世界とは
たぶん 自分が属す 浮世の世界で
もっと
みたことのない 広い世界も
それは 世界なんだろうけど
基本的に やっぱり 自分の属す世界を
世界と 呼ぶような気がする。
オレの世界は
会社に行って働いて 帰ってきて寝るリアルと
セカンドライフで好きなことして時間を過ごすオレ
あと
セカンドライフと リアルの 混ざった世界・・・。
それは
その世界のどこにも 自分が属してるけど
ちょっと マトリックスにも似た世界
リアルと 仮想の 混ざり合う
起きているときは すべてがリアルで
パソコンに向かっているときは 仮想なんだけど
その先で会話をしている人のリアルと
どこかでつながってる
不思議な感覚。
パソコンを閉じても
その リアルへの扉は 押せば開く
仮想を通して つながった オレのリアルと
誰かのリアル。
Posted by makiGrandmarnier at
23:10
│Comments(0)