ソラマメブログ › そして日は昇る › 2012年04月
ブログ 新しくしたのです。以下。 https://makigrandarnie.blogspot.com/

  

Posted by at

2012年04月25日

ユニコーン

すりんくで 「Father's mini shop」というお店の看板を見つけて
その説明書きがしゃれてたので 気になって
飛んでみました。

その 気になった説明書きを 引用させてもらうと

「おとうさん」と呼ばれる「白い犬」が自宅の庭に開いている小さな店でが、携帯電話は
売っていませんw 自分に必要なもの、欲しい物を作って置いています。マニアには嬉しい
1962年型 Hofner 500/1を置いてますよ♪(HUDなしですが (*^^*ゞ)


↑こうです。
実際行ってみて 土地中次から次と 気になるものを見つけて


(飛んですぐあった トヨタ200GTっぽいクルマ)
歩き回って写真とりまくって ああ、この土地いいなぁ
そうだ日記に書こう。


なんでかウシが遠くに見えたので 行ってみたら 乳搾り体験ができるみたいで
なんか一心不乱にウシの乳しぼるオレ・・・・。



ユニコーンも居た。これは ユニコーン自体ポーズが変わる
ポーズが何個か入ってるオブジェクトみたいだった。写真のポーズは 自分のAOのだけど。


TP地点が分からなくなったから またすりんくから引っ張ってこよう と思って

今原点に戻ってみたら

結局 あれ?
白い犬なんかいたっけ?? とかw

白い犬も見つけられなかったし
「マニアにはうれしい~」という物も 何か良くわからず行ってみたら
ギターだったし(自分には無縁だった・・・)

だけど 他の発見とかが多すぎて

ここ、気に入りました!
http://slurl.com/secondlife/Twins%20Land/56/182/26


フリーのテクス屋さんもありました。


朝日の見える場所もありました。



いいね、こうゆうとこって。  


Posted by makiGrandmarnier at 09:59Comments(0)

2012年04月24日

トクベツな春。

あなたにサヨナラを言った。

スキともキライとも言ってくれないまま

オレの相手をし続けているあなたも

本当はつらいらしいと知って。



オレは
あなたがオレを好みじゃないとは分かって
こんな ヘナチョコはすきでもなんでもないと分かって
だけど相手してもらえるのが嬉しくて
なかば 犬のように

あなたが居ると ついつい 犬のように足元にまとわりついて

シッポフリフリ 遊んでもらいたい犬みたいに


・・・・・



それが痛かったのね ゴメンナサイ


潔く消えられたらいいのにって 思ってたけど
消えられなかった・・・。

あなたがどうでもよく思えるまで
あなたのことを 視界の端に転がしておきたかった・・・・。


だけど 会ってるうちは どうでもよくなれないよって

あなたの言葉にハッとする



会いながら どうでもよくなるって

多分あなたに ガッカリすること

あなたは そんなにいい女じゃないよって言うけど
オレは あなたに ガッカリとか できなかった・・・・。




フレ切ろっかって 言ったら

オレの答えなら 受け入れるって言ってくれた。


あなたの前から消えられない自分が

何回か考えたことだけど

はらはらと涙をこぼしながら


やっと言えた・・・・そして切った・・・・・。


サヨナラ 愛しい人。






トクベツな春の。
  


Posted by makiGrandmarnier at 05:49Comments(0)

2012年04月20日

浮浪者・・・?

サバンナのようなところに行ってきました。


いつになく態度のデカイポーズができる椅子を見つけました。

そのままその椅子で



公園のベンチで寝るヒト、みたいな。




もひとつ ありがちな ベンチで寝るヒト。



いや、だけど サバンナです。
空が綺麗だったり

荒野で テント張ってキャンプみたいになってたりとか



孔雀とかも居ましたよ・・・・。


オレに向かって羽を広げてきたんだけど・・・・・


威嚇されたのか 求愛されたのか・・・・・・汗


http://slurl.com/secondlife/Pink%20Flamingo/249/54/26  


Posted by makiGrandmarnier at 07:06Comments(0)

2012年04月15日

幕末 島原 桜湯。

今日は幕末京都にある 温泉の紹介をします。

桜湯さんといいます。


実は

遊郭 島原 という

営業してない(竜馬さんかうみうささんたちが多分作るだけ作った)
遊郭の1階にあります。

LMは 島原の 門のとこで取ってきたので
そこから 右奥のほうです。
赤い暖簾が見えるはず。



ちょくちょく 行っては入ったり
ぼんやり 考え事したりするところです。

桜の花びらがひらひらと ひっきりなしに舞い散って
なんとも雅な上に



海に面してて
日本海のような 岩と波しぶきが見れたりもします。

http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/203/82/22

ああ・・・服のまま入ってきてしまった
粋じゃないね  


Posted by makiGrandmarnier at 18:06Comments(0)

2012年04月08日

・・・

あなたに伝わる うまい言葉が見つからなくて

あなたに言葉を責められて

言葉で説明できない自分が悔しくて


涙が出る



あなたのリアルにはオレは入り込めなくてもいい


あなたに好きな人が居ても

あなたが その人のいる日常にまた戻りたいのでも

オレは そうゆう話を聞きながら

あなたが そうゆう話をしてくれるような人で居られることに甘んじて

あなたのそばにいられるのなら それでいい そう思ってた



時々こうやって 涙がとまらなくなって
文字が見えなくなって 言葉も返せなくて

甘えすぎてゴメン

ここんとこいつも 謝ってばかり


潔く 消えてしまえなくてゴメン
あなたの生活の足しにもなれないのに
ここであなたに そばに居て欲しいとか思える義理でもないんだ


桜が咲いて 春が来るのに

この春は オレには何の意味も無いのかと

音楽も上滑りしていく


どうしてこんな気持ちにさせられながらも 春は愛しいの  


Posted by makiGrandmarnier at 21:52Comments(0)