
2018年01月27日
Womenstuff の 訂正しました_その2

アドレス間違ってるのまた発見したので 地道に訂正
http://maps.secondlife.com/secondlife/WerbePark/100/219/23
去年の11月だったかな
生まれたてなのにどうやってか 蔵部に遊びに来てくれて、グループも入ってくれ
今年になって 再び来てくれた カナダ人のカナコちゃん(勝手に命名)。
2回目に来てくれた時にフレになったのだが
その後 初めて オンラインになる瞬間が 昨日 見えたので 話しかけてみた。
カナコ、Hi
蔵部が開くのは明日だけれど、私は今踊っています。
私もそこへいける?
呼んだけど 音が聞こえないというのだ。
日本人になら ビューアは何?画面のこのあたりに三角の再生ボタンが・・
環境設定を 左上の ミーのところから・・とか説明できると思うのだが
英語で うまく伝えられない。
ビューアが何か分からないのだが 勝手に FS画面で撮り
写真を送る

ありがとうと 言っていたが・・・音は出たのかどうか・・・
この間会ったときもそうだったのだが ぺたんこの 絵のような服を着ている
どのような状況でSLで遊んでいるのかも分からないのだが
SLでは フレがすべてだ。
フレが着ている服、フレが持っている情報・・
自分で調べ方が分かるまでは・・。
ハントと言うものがあって 多くのお店でfreeのプライズを置いてくれていると
説明する(うまく通じたか分からないので 何度となくチャットしながら繰り返す)
このハントではこのアイコン。
違うハントだと また違うiconがあるよ。
このお店のは小さいね(これがなかなか見つけてもらえない)
視線がさまよってるのが見える
foward my left eye
not picture
red t shirts is object so small
オブジェクトを選択しているときにビームが出るやつ
あれもしてみたけど それで 気付いてくれたのかな?
自分からは 見えないようにしてたはずで、設定がどこだったか探しても見つけられなくて。
でも見つけた時は すごく喜んでくれた(ような反応だった)
今 試しに 別のビューアで 別赤出して見せてみたら
別のビューアからは、見えてた(隠してた意味ないな)
そしたら カナコちゃんからも見えたのかもしれない
そんな感じで 2~3件 0L$で 下着服じゃないやつを
Womenstuff Huntのから 選んで 飛んでを 繰り返して実践
最後は 手に 店の 箱(バッグ)をつけたりしてたので
お、着替えるの?ってきいたら 少し消えて 戻ってきて 着てくれてた。
良かったー ちゃんと通じてたーと思って安心して
その1、その2、その3のページのリンクを渡して
気に入ったのチョイスして 飛んで もらってくるといいよって
あとは
私はsleepy sorry て お別れ。
そんな時見つけた リンク違うやつなのだった。
ソーリー あと5日しかないけど 行けてなかった人は これで。
http://maps.secondlife.com/secondlife/WerbePark/100/219/23
カナコちゃんも
私は クロッシーズ大好きです
超ありがとう って 言ってたようなので おれも
あなたが喜んでくれて 嬉しい と 返す
英語って うまく言えないから 内容がシンプルでいいな
脳の考え方をこういうふうに 直すと すごく 素直になれる気がする
2018年01月22日
雀のハントの木の椅子をいじる

年初に
NeW Year New Youハントをしたときに、まだ始まってない 雀のハントのプライズも
置いてくれているお店があって、この雀のハントも
始まったら 見てみようと思っていたのです。
雀のハントの名前は Depths of Winter Huntといって
ハントが開始になったら このページでプライズが見れるようになっていて
Jan 7 – Jan 31
そこのページで The Artist Shed というお店の
木の椅子がすごく気になって・・・。
The Artist Shedというお店のプライズは 以前何かのハントでももらったことがあるのだが
テクスが綺麗で 気に入ってたんだった。
というわけで、頂戴しに行って来ました
http://maps.secondlife.com/secondlife/BuenaVista/30/197/31

もらってきて 家の 最近作った露天のそばに出して
一時休憩みたいにしようかと思ったら
ポーズが 1つしか入ってなかった(写真左)
でも 2LIで シンプルで
テクスも綺麗で このまま インベの肥やしにするのはもったいない
以前 作りかけた
タッチでポーズが変わる椅子のスクリを またいじってみる
以前は数値を追っかけていく途中で たどり着かなくて挫折してやめた
スクリについては こちらのページ写させてもらいました(感謝!)
問題は座る位置などの 数値を 自分で探らなくてはいけない。
注意書きとして座ったときの尻の位置が同じアニメを入れると なっている。
今回、まず 最初のアニメが 横すわりだったので
スクリを外しても ただ座ると横すわりになってしまうので
正面を向いて座って欲しかったのが 一番
ブログの人のかいてくれているスクリをコピーして 木の椅子の中に新しくスクリを作る
俺の使ったポーズと尻の位置では この数字で
vector pos=<-0.1, 0.0, 0.2>; // 座る位置
vector ang=<0, 0, 180>; // 座る角度
(使うポーズや尻の位置とかで 座る位置は違ってくると思うけど、角度は使えるかも)
途中何度もスクリエラー出て それが何で出てるのか 分からなくておろおろしたけど
なんとか24ってエラーが いっぱい出たのだ アニメ24個以上入れたので
個数減らしたけど それじゃなかった
最終的に アニメの名前が 24文字以下じゃないと、って意味だと気が付いて
長い名前のを外したら 動いた
なんとか完成して嬉しい
タッチで 次々ポーズ変えられて 楽しい。
いじれる椅子でよかった
(右の椅子は 面の選択で色味もチョット変えてみたよ)
The Artist Shed のお店の人と
スクリの記事書いてくれてた Shop CHIHIRO の人に感謝を。

日本の心、富士山!
2018年01月21日
【至急】A&D ハント
! A&D Clothing の Scavenger Huntというテクスチャが送られてきたのです。
時々新商品のADが送られて来たりするのだが。
今回のは 17~21日までのハント。
え 21って 明日じゃん?
詳しくは書いてないけれども きっと 日本時間の
1/22日(月)の午後4時(5時?)くらいまではやってるんではないかと思う 。
スクリでエリアサーチでは見えなくなってます。
ワイヤーフレームと透明を赤くして見ると 見えやすいです
※ワイヤーフレームはCtrl Alt Dでアドバンスメニューの見える状態で
開発者メニュー(チェック入れる)も出てる状態で Ctrl Shift R。
透明はCtrl Alt T で 赤く表示されます。
#1 スニーカー ヒモとか カラチェンできる 本体色は固定
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/103/246/23

#2 カーキのパンツ ベルト消したり 色換えできるバックルの色も。
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/170/253/23
すそがすごい。ブーツの中に入れたり出来そうな仕様

これだけ気付いたんだけど 違う色が普通に199L$で売られていた。
他のプライズももしかしたら 売られているのかもしれないね
#3 茶色のフーディー HUDで少しチェンジできる
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/179/192/24

#4 白のパンツ HUD写真とるの忘れたけど、すそもいじれます(カーキのパンツ参照)
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/200/207/25
中パンツの色が4色と、ON OFF
#5 ピンクのブレザー インナーが消したり色が選べたり、ボタンも。
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/130/245/24

まくってる袖の色も選べる
#6 カーキのモカシン ヒモとか 色々チェンジできます
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/140/196/24


ワイヤーで見てると こんな感じに見えてきます
透明パーツも付いてるので 赤くすると もっと見やすくなります
今回は、中身のパーツも積極的に 貼ってみたよ
おれは アダムボディなので アダム入ってないのは ベレッサの ジェイクか
クラッシクを装着してみました。
人によって 着れなかったりもするからね、参考までに。

0Lです
どうか 間に合う時間に見つけられますように!!
enjoy!
時々新商品のADが送られて来たりするのだが。
今回のは 17~21日までのハント。
え 21って 明日じゃん?
詳しくは書いてないけれども きっと 日本時間の
1/22日(月)の午後4時(5時?)くらいまではやってるんではないかと思う 。
スクリでエリアサーチでは見えなくなってます。
ワイヤーフレームと透明を赤くして見ると 見えやすいです
※ワイヤーフレームはCtrl Alt Dでアドバンスメニューの見える状態で
開発者メニュー(チェック入れる)も出てる状態で Ctrl Shift R。
透明はCtrl Alt T で 赤く表示されます。
#1 スニーカー ヒモとか カラチェンできる 本体色は固定
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/103/246/23

#2 カーキのパンツ ベルト消したり 色換えできるバックルの色も。
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/170/253/23
すそがすごい。ブーツの中に入れたり出来そうな仕様

これだけ気付いたんだけど 違う色が普通に199L$で売られていた。
他のプライズももしかしたら 売られているのかもしれないね
#3 茶色のフーディー HUDで少しチェンジできる
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/179/192/24

#4 白のパンツ HUD写真とるの忘れたけど、すそもいじれます(カーキのパンツ参照)
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/200/207/25
中パンツの色が4色と、ON OFF
#5 ピンクのブレザー インナーが消したり色が選べたり、ボタンも。
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/130/245/24

まくってる袖の色も選べる
#6 カーキのモカシン ヒモとか 色々チェンジできます
http://maps.secondlife.com/secondlife/AD%20Clothing/140/196/24


ワイヤーで見てると こんな感じに見えてきます
透明パーツも付いてるので 赤くすると もっと見やすくなります
今回は、中身のパーツも積極的に 貼ってみたよ
おれは アダムボディなので アダム入ってないのは ベレッサの ジェイクか
クラッシクを装着してみました。
人によって 着れなかったりもするからね、参考までに。

0Lです
どうか 間に合う時間に見つけられますように!!
enjoy!
2018年01月15日
サイトマップ
ずっとこうだったのか 記憶があいまいなのだが
カテゴリで選択しても その一覧が見れるわけではなくて
ブログの数件分の羅列になるので 目当ての記事を探すのが大変。
画像で探すのなら それでもいいのだが。
ハントなんか特に ハント名が分かっているなら
件名だけで探した方が 早いし(おれのブログではね?)
あーめんどくさいなー
(持ち物の記憶があいまいなので 自分のブログで探します)←それがそもそも、な・・。
そういう 希望があったのだが、それがあるとき スマホから見ていてだったかな?
どうやって 出したのか忘れてしまったが
タイトルだけの一覧表示で見れた。
おお!
忘れないように
PCからも 同じページが見れるかアドレスを送っておいた。
見れました。
しばらく 思い出したときに PCサイトからも そのページに到達できるか
探していたのだが・・・。(=_=
いけないんだよな・・・ なんでかな
まぁいいや その 件名一覧で見れるサイトマップを
サイドバーの カテゴリのところに 仕込んでしまおう。

自分で 仕組んだので カスタムプラグインの同列です。
たまたま カテゴリの下に フリッカーの導入リンクをしこんであったので
そのカスタムプラグインの枠の 上部に紛れ込ませる。
リンクになればいいだけなので ブログで書くみたいに リンク仕込んで それを コピって貼った
万一 自分とこも やりたい と 思う場合は
開いたサイトマップのアドレスから 似たように持って行ってみて下さい
ちょっとだけ 自分のブログ検索するの楽になった(自分かよ!
という つっこみは ここだけにw
あなたのSLがもっと楽しくなりますように
maki
カテゴリで選択しても その一覧が見れるわけではなくて
ブログの数件分の羅列になるので 目当ての記事を探すのが大変。
画像で探すのなら それでもいいのだが。
ハントなんか特に ハント名が分かっているなら
件名だけで探した方が 早いし(おれのブログではね?)
あーめんどくさいなー
(持ち物の記憶があいまいなので 自分のブログで探します)←それがそもそも、な・・。
そういう 希望があったのだが、それがあるとき スマホから見ていてだったかな?
どうやって 出したのか忘れてしまったが
タイトルだけの一覧表示で見れた。
おお!
忘れないように
PCからも 同じページが見れるかアドレスを送っておいた。
見れました。
しばらく 思い出したときに PCサイトからも そのページに到達できるか
探していたのだが・・・。(=_=
いけないんだよな・・・ なんでかな
まぁいいや その 件名一覧で見れるサイトマップを
サイドバーの カテゴリのところに 仕込んでしまおう。

自分で 仕組んだので カスタムプラグインの同列です。
たまたま カテゴリの下に フリッカーの導入リンクをしこんであったので
そのカスタムプラグインの枠の 上部に紛れ込ませる。
リンクになればいいだけなので ブログで書くみたいに リンク仕込んで それを コピって貼った
万一 自分とこも やりたい と 思う場合は
開いたサイトマップのアドレスから 似たように持って行ってみて下さい
ちょっとだけ 自分のブログ検索するの楽になった(自分かよ!
という つっこみは ここだけにw
あなたのSLがもっと楽しくなりますように
maki
2018年01月15日
結局Homesutuff も やる その2
All Stuff ハントのHomestuff Hunt続きです。
1/1~1/31 のハントです。
公式ページ
https://sl-stuff.com/

HS Hunt #3 - Dekute Dekore ベンチ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lionheart%20Timon/50/197/35

HS Hunt #4 - Tiffany's Collection Store 吊るしランプ 16LI
http://maps.secondlife.com/secondlife/Varo/181/203/29

HS Hunt #2 - CHEZ MOI 木のフェンス 3カラー 1つ4LI
http://maps.secondlife.com/secondlife/WideWorld%20Objective/113/70/22
HS Hunt #17 - .:GDC:. お部屋セット?外箱も付いてます
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bloomfield/74/82/64
Fisherman 149LI

ソファセット、船シェルフ、暖炉、ドア、時計、壁飾り

ベッドルームに一人用のバス

トイレにドレッサーに 二人?入れるハート型の風呂
skyline 82LI

キッチンセット

リビングルームセット(web TVがあるので みんなでyoutubeとか映画とか見れそう?)

ベッドルーム どっちのベッドも ボールが出るタイプです
※箱が二つ Fisherman と skyline からでて来たのそれぞれ並べて
お部屋っぽく作って 撮ったので LIかさんでますが、ばらばらに使うことも出来ます
(一部くっついてる部分もあります)
なんか ショールームとか モデルルームを 見ながら あちこちsit して遊ぶような
ワクワク加減がありましたw
座れるとこは それぞれ めっぽうアニメが入っているので
それだけでもホント楽しめそう
つーか
こういうんの方が 一気に出せていいような気もするのだが
以前 箱の中に
この 塊のまま入ってて、しかも LI 大きすぎて
土地に出せなかったこともあるので、レザーでも箱でも いいが 1個ずつ入ってると 嬉しいよなー
そう、これは 1個ずつはいってるやつです。ご安心を。
enjoy!
1/1~1/31 のハントです。
公式ページ
https://sl-stuff.com/

HS Hunt #3 - Dekute Dekore ベンチ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lionheart%20Timon/50/197/35

HS Hunt #4 - Tiffany's Collection Store 吊るしランプ 16LI
http://maps.secondlife.com/secondlife/Varo/181/203/29

HS Hunt #2 - CHEZ MOI 木のフェンス 3カラー 1つ4LI
http://maps.secondlife.com/secondlife/WideWorld%20Objective/113/70/22
HS Hunt #17 - .:GDC:. お部屋セット?外箱も付いてます
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bloomfield/74/82/64
Fisherman 149LI

ソファセット、船シェルフ、暖炉、ドア、時計、壁飾り

ベッドルームに一人用のバス

トイレにドレッサーに 二人?入れるハート型の風呂
skyline 82LI

キッチンセット

リビングルームセット(web TVがあるので みんなでyoutubeとか映画とか見れそう?)

ベッドルーム どっちのベッドも ボールが出るタイプです
※箱が二つ Fisherman と skyline からでて来たのそれぞれ並べて
お部屋っぽく作って 撮ったので LIかさんでますが、ばらばらに使うことも出来ます
(一部くっついてる部分もあります)
なんか ショールームとか モデルルームを 見ながら あちこちsit して遊ぶような
ワクワク加減がありましたw
座れるとこは それぞれ めっぽうアニメが入っているので
それだけでもホント楽しめそう
つーか

こういうんの方が 一気に出せていいような気もするのだが
以前 箱の中に

土地に出せなかったこともあるので、レザーでも箱でも いいが 1個ずつ入ってると 嬉しいよなー
そう、これは 1個ずつはいってるやつです。ご安心を。
enjoy!