
2012年05月25日
銃を持った人が!
久しぶりに お店番に行って
んーー
誰も来ないな~ とか思って
最近 遊んだ ガチャ を 開けて
ショットガンとか出てくるし
誰も来ないのをいいことに
フラフラと ガン ショット


どう見ても
銃を 持った 男が 占拠
・・・・幕末三条 幾松茶屋 へ ようこそ
・・・・・・
・・・・・いつもは こんなんじゃ ないです
・・・・・汗
Posted by makiGrandmarnier at
22:21
│Comments(0)
2012年05月13日
寝落ち連発・・・。
今 椅子に座ったまま うっかり 寝てるところに
電話が鳴って びっくりした。
会社の人からで・・・飲んでたのかな・・・。
びっくりするような情報を
驚きと 怒り系の・・・
さっきまで 一緒に飲んでた人も居たらしいけど
それでも 収まらなくて 誰かに言いたかったんだろうな・・・。
じゃぁ 布団で寝なおすわ、って 言って切ったけど
・・・・寝れんくなった・・・・・汗
最近 椅子に座ったまま 寝落ちしてばかり。

京都でお留守番中に 寝てたし・・・
多分 お店の人だと思って 知らない人に
話しかけられてたし・・・・ うう・・・。
お友達からも 話しかけられてたし・・・ううう・・・。
おとといも アクアで DJタイムが始まる 直前に 意識を失ってたし・・・

なーんだかなぁー
夜って 眠れないときと 急に眠気に襲われるときの
差が激しいね

昼間は眠くないんだけど
お使いの途中で 寝転んでみた風な
ええと
コレは確かZenithファッションさんとこだな
http://slurl.com/secondlife/Shinyokou%20Garden/200/49/22

アヒルと一緒に
どうしてオレって こんなに よく 寝落ちするの?とか
海に向かってぼんやり反省してみたり(したのかな

そんな事しながら あちこち行って
目玉焼きとか 焼いてみたよ・・・
・・・・つか オレ キッチンも持ってないのに
何でこんなことになった?
http://slurl.com/secondlife/Vooner/68/170/37
電話が鳴って びっくりした。
会社の人からで・・・飲んでたのかな・・・。
びっくりするような情報を
驚きと 怒り系の・・・
さっきまで 一緒に飲んでた人も居たらしいけど
それでも 収まらなくて 誰かに言いたかったんだろうな・・・。
じゃぁ 布団で寝なおすわ、って 言って切ったけど
・・・・寝れんくなった・・・・・汗
最近 椅子に座ったまま 寝落ちしてばかり。

京都でお留守番中に 寝てたし・・・
多分 お店の人だと思って 知らない人に
話しかけられてたし・・・・ うう・・・。
お友達からも 話しかけられてたし・・・ううう・・・。
おとといも アクアで DJタイムが始まる 直前に 意識を失ってたし・・・

なーんだかなぁー
夜って 眠れないときと 急に眠気に襲われるときの
差が激しいね

昼間は眠くないんだけど
お使いの途中で 寝転んでみた風な
ええと
コレは確かZenithファッションさんとこだな
http://slurl.com/secondlife/Shinyokou%20Garden/200/49/22

アヒルと一緒に
どうしてオレって こんなに よく 寝落ちするの?とか
海に向かってぼんやり反省してみたり(したのかな

そんな事しながら あちこち行って
目玉焼きとか 焼いてみたよ・・・
・・・・つか オレ キッチンも持ってないのに
何でこんなことになった?
http://slurl.com/secondlife/Vooner/68/170/37
Posted by makiGrandmarnier at
00:34
│Comments(0)
2012年05月08日
木々の気配を感じて・・・。
ジャパングラフィティ堺って 知ってますか?
和の雰囲気の作りこみが 京都にも負けない風情のところです。
お正月に 大神神社に初詣に行ってから
時々ふらりと散策しに行っています。
お店も お店じゃない 普通の民家も
小川や木々 いろんな ものが
静かに そこにあります・・・。

ここは
神社からそう遠くない(うちの描画距離でも見えたところ 128m以内です)
どこかの お店の前の 赤毛氈(もうせん)ベンチで。
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20GRAFFITI%20Sakai1574/167/49/29
そのあと また 素敵なジャズの流れる お店
IL MAREさんへ お邪魔してきました
http://slurl.com/secondlife/Yongchon/236/156/1310/

波止場の、ということで 港にある あの 船をつなぐひも ひっかける アレ
あれに ためしに 右クリックしたら sitポーズがあるではないか!
カウンターで みなさん 会話を楽しんでいるときに
ひとり 海に向かって シリアス(?)ポーズでカメラぐるぐるしてしまった^^;
・・・オーナーさん 肩に 上着引っ掛けるアニメも欲しいって 言ってた
それは 欲しいですね
どなたか知ってたら もしくは 作ってくれる方いらしたら 教えてもらいたいです
和の雰囲気の作りこみが 京都にも負けない風情のところです。
お正月に 大神神社に初詣に行ってから
時々ふらりと散策しに行っています。
お店も お店じゃない 普通の民家も
小川や木々 いろんな ものが
静かに そこにあります・・・。

ここは
神社からそう遠くない(うちの描画距離でも見えたところ 128m以内です)
どこかの お店の前の 赤毛氈(もうせん)ベンチで。
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20GRAFFITI%20Sakai1574/167/49/29
そのあと また 素敵なジャズの流れる お店
IL MAREさんへ お邪魔してきました
http://slurl.com/secondlife/Yongchon/236/156/1310/

波止場の、ということで 港にある あの 船をつなぐひも ひっかける アレ
あれに ためしに 右クリックしたら sitポーズがあるではないか!
カウンターで みなさん 会話を楽しんでいるときに
ひとり 海に向かって シリアス(?)ポーズでカメラぐるぐるしてしまった^^;
・・・オーナーさん 肩に 上着引っ掛けるアニメも欲しいって 言ってた
それは 欲しいですね
どなたか知ってたら もしくは 作ってくれる方いらしたら 教えてもらいたいです
Posted by makiGrandmarnier at
01:59
│Comments(0)
2012年05月06日
散らせるもんなら
遠山の金さんの有名な
・・・・・この桜吹雪
ですが、
悪事も この 遠山桜が ちゃーんと お見通し
なんですが
昨日 アクアでは
アフロ吹雪が咲き乱れ

竹刀を持って踊る人に挟まれて

ドキドキ しながらも(喧嘩してるんじゃありません。ただ竹刀持って踊ってるだけです)

ついうっかり

いつものよう 寝落ちしていました・・・・・汗
寝てる間のチャットが
楽しそうだった・・・・うう・・・・。
オレ 何時に 寝たんだろう・・・・。
アフロとか どなたかくれた人 ありがとうございました。
あとアフロのみんな 違
AQUAの皆さん 楽しい夜をありがとうでした。
・・・・・この桜吹雪
ですが、
悪事も この 遠山桜が ちゃーんと お見通し
なんですが
昨日 アクアでは
アフロ吹雪が咲き乱れ

竹刀を持って踊る人に挟まれて

ドキドキ しながらも(喧嘩してるんじゃありません。ただ竹刀持って踊ってるだけです)

ついうっかり

いつものよう 寝落ちしていました・・・・・汗
寝てる間のチャットが
楽しそうだった・・・・うう・・・・。
オレ 何時に 寝たんだろう・・・・。
アフロとか どなたかくれた人 ありがとうございました。
あと
AQUAの皆さん 楽しい夜をありがとうでした。
Posted by makiGrandmarnier at
08:05
│Comments(0)
2012年05月05日
デモる デモれば デモる時
Duraさんから新しい髪形の Demo が送られてきました。*Dura-Boy*35
デモる時はだいたい その髪型でインスピレーションの沸いた服装に着替えて
デモの髪型つけたまま、お店に行って そのまま買って着けて帰ってくるという
行動に出るオレです。
着けても 何のイメージも沸かないときとか 似合わないときは まぁ それっきりだけど・・・。
今回は
ん!
イメージ沸いた!
着替えて 店舗へ いざ出陣。参る参る

じゃーん 結構 似合ったと思ったんだけど
お店に飾ってあった見本の写真を見たら 全然イメージ違ってた 汗

これは お店のPOPね

着物だと・・・・思ったんだけどなぁ・・・・。
そのまま 幕末の街をふらふらと
たまには 少し 道とか 覚えよう、と
地図を見ながら 散策していくうちに
寺田屋発見。
事件の内容は忘れたけど
新撰組とか坂本竜馬とか なにか 事件の匂いがするところ。

寺田屋
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/138/21/22
ここの建物の 格子戸とかがなんか いい雰囲気だなー と思って

建具だけ 売ってたり するのかなー とか 思って
格子戸を右クリックして 出てきた 作者様のプロフィールをひらいて
ピックをたどろうとしたら
あ、あれ?
有名な 中村屋さんでした
そして ピックをたどるうちに
なぜか 波止場のジャズバーとかで ゆったりと ジャズとか聴いたりして
何時間も過ごしてしまってたオレ・・・
Jazz Bar イルマーレ
http://jazzilmare.slmame.com/


波止場の雰囲気とか 作りこみもとても綺麗なところ。
かけてくれるジャズの種類も ゆったり系で リラックスしてしまう感じのところです。
すりんくにも あがってたみたいで、すりんくからのお客さんも着ていました。
また ゆっくりしたいときに いって見ようと思います
今時分は 気候もよくて 幕末の街もいい具合です
寺田屋付近には 納屋町という 職人さんの町があって 着物屋さんとかが 軒を連ねてて
見ごたえあります。
うみうさぎさんや べあろーず、他有名どころがどっさり目に付くってのに

あえて あまり 見たこと無い感じのお店のPOP の写真 撮ってみた・・・・。
ところで・・・・寺田屋の格子戸だけど・・・・
寺田屋は売ってないけど 隣で 似たつくりの町屋が一軒売ってるとの情報をもらって
バーのあとに また 寺田屋付近まで戻ってきたオレが見たものは
212プリムの町屋と 800リンのお値段だった・・・・。
京都で土地を借りると 1区画230プリムくらいなんだけど・・・・
1区画じゃ 置けないな・・・・・。
格子戸だけ欲しいって 言ってみようかなー うーん・・・・。
まぁ 京都に土地を借りるとか そんなことに なってからにしよう、そうしよう
デモる時はだいたい その髪型でインスピレーションの沸いた服装に着替えて
デモの髪型つけたまま、お店に行って そのまま買って着けて帰ってくるという
行動に出るオレです。
着けても 何のイメージも沸かないときとか 似合わないときは まぁ それっきりだけど・・・。
今回は
ん!
イメージ沸いた!
着替えて 店舗へ いざ出陣。参る参る

じゃーん 結構 似合ったと思ったんだけど
お店に飾ってあった見本の写真を見たら 全然イメージ違ってた 汗

これは お店のPOPね

着物だと・・・・思ったんだけどなぁ・・・・。
そのまま 幕末の街をふらふらと
たまには 少し 道とか 覚えよう、と
地図を見ながら 散策していくうちに
寺田屋発見。
事件の内容は忘れたけど
新撰組とか坂本竜馬とか なにか 事件の匂いがするところ。

寺田屋
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/138/21/22
ここの建物の 格子戸とかがなんか いい雰囲気だなー と思って

建具だけ 売ってたり するのかなー とか 思って
格子戸を右クリックして 出てきた 作者様のプロフィールをひらいて
ピックをたどろうとしたら
あ、あれ?
有名な 中村屋さんでした
そして ピックをたどるうちに
なぜか 波止場のジャズバーとかで ゆったりと ジャズとか聴いたりして
何時間も過ごしてしまってたオレ・・・
Jazz Bar イルマーレ
http://jazzilmare.slmame.com/


波止場の雰囲気とか 作りこみもとても綺麗なところ。
かけてくれるジャズの種類も ゆったり系で リラックスしてしまう感じのところです。
すりんくにも あがってたみたいで、すりんくからのお客さんも着ていました。
また ゆっくりしたいときに いって見ようと思います

今時分は 気候もよくて 幕末の街もいい具合です
寺田屋付近には 納屋町という 職人さんの町があって 着物屋さんとかが 軒を連ねてて
見ごたえあります。
うみうさぎさんや べあろーず、他有名どころがどっさり目に付くってのに

あえて あまり 見たこと無い感じのお店のPOP の写真 撮ってみた・・・・。
ところで・・・・寺田屋の格子戸だけど・・・・
寺田屋は売ってないけど 隣で 似たつくりの町屋が一軒売ってるとの情報をもらって
バーのあとに また 寺田屋付近まで戻ってきたオレが見たものは
212プリムの町屋と 800リンのお値段だった・・・・。
京都で土地を借りると 1区画230プリムくらいなんだけど・・・・
1区画じゃ 置けないな・・・・・。
格子戸だけ欲しいって 言ってみようかなー うーん・・・・。
まぁ 京都に土地を借りるとか そんなことに なってからにしよう、そうしよう
Posted by makiGrandmarnier at
20:04
│Comments(0)